辛辞苑
ホーム
タグ
カテゴリー
このページについて
ja
#社会運動
アクティビズム - あくてぃびずむ
アクティビズムとは、熱い正義感を掲げて世界を変えようと、スマホ画面をスワイプしまくる行動様式。正義の名のもとにハッシュタグを連射し、他人の「いいね!」数に一喜一憂する姿が特徴だ。ときに街頭に立って声を張り上げ、他人の生活には無関心な自分を無意識に守る。社会の不条理を糾弾しつつ、自らのソーシャルグラフに敵を作らないバランス感覚もまた磨かれる。世界を救う理想と、燃え尽きる自己肯定感の狭間で踊る市民の舞台芸術である。
反人種差別 - はんじんしゅさべつ
反人種差別とは、肌の色や文化を理由に他人を評価しないと唱えながら、自らの無意識の偏見には目をつむる精神の二重奏である。その声高な正義の主張はしばしば、自分の特権を温存するステージ衣装となる。多様性を愛すると言いながら、異なる視点を黙殺する会議室の空気が真実を物語る。正義の象徴を手にした者ほど、その象徴を守るために沈黙の鎖を他者に課しがちである。理想を掲げるほど、現実の行動は曖昧に霞んでいく皮肉な芸術作品だ。