辛辞苑
ホーム
タグ
カテゴリー
このページについて
ja
#移動
徒歩 - とほ
徒歩とは、最も原始的かつ無料の移動手段として称賛されながら、実際には時間と労力という高価な代償を要求する儀式である。一歩ごとに文明の便益からほんの少しずつ剥ぎ取られ、己の怠惰と対話する場となる。健康志向を口実に、誰もが一度は足を向けながらも、信号と坂道の前では謙虚さを思い出す。便利な乗り物を選ぶ勇気のない者が、自己満足と罪悪感を交互に味わう時間。都市の景色を五感で味わうと言うが、その本質は自己限定のツアーに過ぎない。